日本橋三越フェア7日目
終了しました。
昨日今日は
お子様連れが多かったですね。
夏休み真っ盛りですね〜😊
エプロン売場の横は
第一園芸さん。
いつも癒されています。
ありがとうございます…。
胡蝶蘭の大演舞。
その中で
こんな不思議な実が
ディスプレイしてありました。
コバルトブルーが美しい
その名も「旅人の実」

これが自然の色なのが
とても不思議です。
そら豆でいうワタの部分が
コバルトブルーになっている
感じでしょうか。
名の由来は、
必ず東西に向かって
葉が広がるので
旅人が方角を知るのに
役に立つという
「旅人の木」になる実
だから、とか。
遠くからでもよく見えそうな
大きな木ですね!
第一園芸さんには
癒されるだけでなく
密かに好奇心もくすぐられています😊
イベントも折り返し地点です。
明日もご来店お待ちしております😊
日本橋三越フェア
4日目 山の日⛰
終了しました。
お尻がかくれるタイプは
お客様のご要望が強いです。
ふくよかな方もしっかりカバーします。
まとめ買いのお客様
ありがとうございました😊
昨日の
朝の日本橋
夜の日本橋
今日は通り雨がありましたが
日本銀行越しに
こんな夕焼けが!
明日もよろしく
お願いいたします
おはようございます☀
昨日より日本橋三越でフェア
始まっています♪
台風とともに幕開けしましたが、
昨日は懐かしい友人が
ふたり顔を出してくれました。
荒天にもかかわらず
どうもありがとうございました😭
うれしくて話が長くなって
ごめんなさい💦
ちゃんと帰れたかしら。。。
来店客も少なかったのですが
「こういうエプロンを初めて見た」
とおっしゃっていただけるお客様が
複数いらしてお買い上げくださり、
こんな出逢いもあるのだなぁと
感謝の一日でした。
自転車並みの速度で
移動している台風のようなので
北関東と東北の方は
引き続きご留意くださいね。

お久しぶりの更新です。
今年の夏は暑いですね。
暑すぎます。。。
甲子園の球児たちや
アルプススタンドの応援団に
無事に試合終了をむかえられますよう
などど思わず祈ってしまいます。。
そして台風が近づいていて
今日は東京の気温は21℃。
涼しい。
台風が何事もなく
過ぎ去りますように。
みなさま、お体もご自愛ください。
さて、
明日から
日本橋三越でフェア開催です。
2018/08/08(水)~21(火)
@日本橋三越 本館5階
エプロン売場

日本橋三越ではこんなイベントが開催中です。
「80年代展」お立ち台もあるそうです(笑)
あと変わったところでこんなイベントも。
今年もコレド室町でアートアクアリウムを開催するようですが、ここ「水戯庵」とのセットプランが楽しそう。
「水戯庵」というのは劇場型のレストラン・ラウンジだそうでお食事をとりながら毎晩くり広げられる伝統芸能の舞台が観覧できるみたいです。
中学生以上9000円ぜひ日本橋の夏を楽しんでブライトテラスにもお立ち寄りくださいね!